
  
    遺品整理とは、お亡くなりになられた故人様の私物を必要なものと不必要なものに分けて、整理していくことを指します。
    遺品をゴミと思ってすべて処分してしまい、高価なものや思い入れのあるものなども一緒に捨ててしまったというケースをよく耳にします。
    確かに、遺品の整理は手間と時間がかかるかもしれませんが、丁寧に整理することで上記のような失敗をしなくてすみます。
    "長野遺品整理応援サイト"は、一人で遺品の整理が大変だという方に我々が一緒になって整理をするサービスを提供しています。
  

  
    遺品整理とは、大きく分けて2つの作業があります。
    ひとつは遺品の「仕分け」、もうひとつは仕分けた遺品の中で不要なものを回収・処分する「不用品の回収」です。
    「長野遺品整理応援サイト」では、この2つの作業による料金設定を行い、他の業者で問題となる「料金の不明瞭さ」を解消しております。
    同時に、「遺品整理士」の資格を持ったスタッフが実際の作業を行いますので、遺品の仕分けについてはお客様のご要望に沿った形で対応させていただきます。
    そして、私たちは常日頃、長野県の長野市・千曲市・坂城町で一般廃棄物の収集運搬許可を持って「不用品回収」の活動をしておりますので、ご遺品・不用品の運搬や搬出作業も安全第一・そしてスピーディーに対応させていただいております。
    資格と経験を兼ね揃え、そしてご遺品やご遺族に対する畏敬の念を常に抱いて、私たち「長野遺品整理応援サイト」は活動しております。
  

  ※不用品の運搬費と処分費で構成されております。
      遺品整理の料金(目安)を下記に掲載しております。
      実際には、正式なお見積もりを現地にて算出させて頂きます
    

遺品整理の窓口の目安としている料金です。正式なお見積もりは現地にて行いますが、ご参考にどうぞ。
         | 作業時間 | 6時間 | 
|---|---|
| 人員 | 3名 | 
| 費用 | 187,000円(税込) | 
         | 作業時間 | 8時間 | 
|---|---|
| 人員 | 4名 | 
| 費用 | 330,000円(税込) | 
         | 作業時間 | 8時間 | 
|---|---|
| 人員 | 6名 | 
| 費用 | 462,000円(税込) | 
※上記の料金例の中の費用には、遺品整理代と併せて、不用品の運搬・処分の料金も含まれております。
| 間取り | 人員 | 作業時間 | 物量 | 請求金額(税込) ※2 | 
|---|---|---|---|---|
| 1K | 2名 | 4時間 | 2㎡ | ¥66,000 | 
| 1DK | 2名 | 6時間 | 6㎡ | ¥132,000 | 
| 1LDK | 3名 | 6時間 | 8㎡ | ¥187,000 | 
| 2DK | 3名 | 8時間 | 12㎡ | ¥264,000 | 
| 2LDK | 4名 | 8時間 | 14㎡ | ¥330,000 | 
| 3DK | 5名 | 8時間 | 16㎡ | ¥396,000 | 
| 3LDK | 6名 | 8時間 | 18㎡ | ¥462,000 | 
※2 請求金額の中には、遺品整理代と併せて、不用品の運搬・処分の料金も含まれております。
      
      遺品整理士が現地までご訪問させて頂きます。お部屋を拝見させて頂き、ご遺族のご要望やご相談、ご予算に合わせた最適なプランをご提案させて頂きます。お見積もり、作業内容にご納得して頂きましたらご契約とし、作業日程等をお打ち合わせいたします。

      作業当日になりましたら、作業開始前に遺品の状況を再度ご確認させて頂きます。当日の作業内容について、ご契約の確認を含めてお伝えさせて頂きます。

      作業当日はお客様に立ち会っていただき、遺品の選別を行っていきます。具体的には、遺品を丁寧に仕分けていき、必要なもの、不要なもの分けてまとめていきます。もしご都合がつかない場合は無理にお立会いいただかなくてもかまいません。

      遺品の仕分けで出てきた不必要なものを全てまとめ、丁寧に外へ運び出します。状況に応じて建物内の養生や専用機器を用いて運び出しを行います。

      全ての作業完了後に、お客様にご連絡致しますので現地までお越し下さい。お客様にお部屋をご確認して頂きます。お客様にお部屋をご確認して頂いた後に、作業料金を現金にてご精算していただき遺品整理作業の終了となります。